Vストローム250の表面上カスタムがあらかた目処がついたので今度はマフラーを替えたいなぁと思っていた。定番だとヨシムラマフラーを購入するんだけど、AMAZONを徘徊していると汎用マフラーが結構安い値段で売られていた。なので物は試しにと買ってみたのが今回のマフラーです。
このブランド、レース用マフラー開発だそうなのですがいわゆるパ○モンでAMAZONでも4000円ほどで買えました。

Fashionslee_jp 2019年最新 スリップオンマフラー バイク バイクマフラーサイレンサー 汎用 38mm 51mm エキゾーストパイプ 排気管 オートバイ排気パイプ
- 出版社/メーカー: Fashionslee_jp
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
Vストローム250に装着させるためには追加で中間ジョイントを買わなくてはならず、一緒に買ったのがこちら

スリップオンマフラー/バイクサイレンサー そして エキゾーストパイプSUZUKI用 GSX250R GSXR250 (Model J1)
- 出版社/メーカー: ANODIZING RACING
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
交換する目的は軽量化と音質アップ。なのでパワーを欲しいとかでは無いんです。
これがノーマルマフラーのVストローム250
そしてこちらが今回購入したマフラーのVストローム250
明らかにすっきりして見た目が好みになりました。この間つけたリムステッカーも見やすくなったし後輪周りの洗車もしやすくなったかな。
しかし困った点があります… それは音量です。
すんごい爆音なんですよ!
どれくらい凄いか動画に撮っています。
ノーマルマフラーの音がこちら。 pic.twitter.com/j6Qx2B7Dca
— うさじ@Vストローム250 (@usajiro326) September 29, 2019
こっちが変更後のマフラー音。 pic.twitter.com/SnnTNpsJyo
— うさじ@Vストローム250 (@usajiro326) September 29, 2019
どうですか?実際はもっと爆音なんですよ^^; 特に坂道などでトルクをかけなければいけないシーンだと如実に体感できます。
とりあえず試走がてらスプリングスひよしまで行ってきましたが、アクセル全開が怖いです。だってウール系の消音材が一切無いんだもんなぁ…
ということでAMAZONで消音材を購入したので、それはまた後日取り付けてみたいと思います。