Vストローム250を手に入れてからというもの乗る機会がとんと無くなったアドレスV125ですがイベントのお誘いを受けたので磨き込んでおかないとと思い2りんかんまで洗車をしに行ってきたよ。
でも久しぶりに動かすとまた別の問題がでてきたりもしたんだけどね。
洗車道具を用意してアドレスV125のところに向かいカバーを外すとほこりが少しかぶっていた。シートもなんだか泥っぽい。猫が侵入して座ってたりしたのかな?
そしていざセルを回してアクセルをひねるとウンともスンとも言わない。バッテリー死んだな…
部屋にいったん戻ってジャンプスターターをもってきてバッテリーにつなげてかけるとエンジンがかかりました。止まる前に2りんかんへレッツゴー
洗車の申し込みをしてアドレスV125をきれいにきれいに洗車した。
汚れも何もかもさっぱり落ちて、フロントカウルの小傷もコンパウンドできれいに磨いておいたよ。
![ワコーズ VAC バリアスコート プラスチック、塗装、金属の洗浄・保護・コート剤 A141 300ml A141 [HTRC2.1] ワコーズ VAC バリアスコート プラスチック、塗装、金属の洗浄・保護・コート剤 A141 300ml A141 [HTRC2.1]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/412F7k3Yj9L._SL160_.jpg)
ワコーズ VAC バリアスコート プラスチック、塗装、金属の洗浄・保護・コート剤 A141 300ml A141 [HTRC2.1]
- 出版社/メーカー: ワコーズ(Wako's)
- メディア: Automotive
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
最後にコーティングを済ませるのでワコーズのバリアスコートを使って全身磨き上げておいた。おかげで手触りチュルンチュルンで気持ちいい~
この日は太陽も出ており光を反射してアドレスV125がより一層輝いていたよ。
洗車終わりで帰宅するときにやはりセルが弱くてやばいなぁと思い帰宅しバッテリー電圧を測ってみた。

バル(BAL) バッテリー&オルタネーターチェッカー バッテリー直結 No.1722
- 出版社/メーカー: バル(BAL)
- 発売日: 2007/06/11
- メディア: Automotive
- クリック: 4回
- この商品を含むブログを見る
11.5Vしかない… 充電しないと使い物ならないよね。

セルスター(CELLSTAR)バイク用バッテリーにも最適 バッテリー充電器(フロート+サイクル充電)12V専用 DRC-300
- 出版社/メーカー: セルスター(CELLSTAR)
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
以前買っていたバッテリー充電器で充電をしてみた。
数時間充電を済ますと満充電されたのでアドレスに戻してあげた。セルで元気にかかるようになったよ。ちょくちょく乗らないとバッテリーがダメになるよね。
夕刻雑用をしていると嫁さんに買い物の任命を受けた。きれいになったドレスV125を乗り回すチャンスと行ってきたよ。
あたりも暗くなり帰りにガソリンを入れによるとガソスタのライティングで写真を撮ってみた。
やっぱりガソスタのライトはきれいに映るよね。アドレスが喜んでいるのが良く分かった。こんな小さな車体でもいろんなところに連れて行ってくれたし、こいつのおかげで知らない土地で知り合いが出来たので今後もよろしくお願いしますね。