8月のイベントといえばお盆休み。今回8月11日から8月16日まで会社が休みのため香川県に帰省してみたよ。しかも愛車のアドレスV125でね。
今回はそんな旅の記録。
8月10日金曜日、毎日のように炎天下の中会社に出社。でも今日はわくわくしながらの出社だった。
そう
お盆休みが目前に迫ってるぅ!
サラリーマンはまとまったお休みで一番楽しい時期だよね。
退勤時間を過ぎて少し残業を終えて帰宅した。
用意していた荷物をまとめてアドレスV125にまたがった。いよいよバイクで帰省するときが迫った。
アクセルをひねり一路神戸三宮フェリー乗り場へ。乗船チケットは事前にWEB申し込みを済ませていた。
フェリー乗船までドキドキしながら待っていた。
バイクの順番待ちでは13台ほど並んでいた。みんな四国ツーリングを楽しみにしているのかな。
今回のバイク帰省に合わせてAMAZONで荷物を固定するツーリングネットを購入していたんだ。

タナックス(TANAX) ツーリングネットV モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック Lサイズ(30L) MF-4563
- 出版社/メーカー: タナックス(Tanax)
- 発売日: 2011/05/26
- メディア: Automotive
- クリック: 25回
- この商品を含むブログを見る
これで着替えを詰め込んだボストンバッグをリアシートに固定した。積載量が一気に上がったので原付でも結構な荷物量を持ち帰ることができたよ。
日付をまたぎAM1時に神戸港を出発したんだ。雑魚寝スペースは奪い合いなのでベンチ席で横になって朝まで仮眠したよ。興奮からか寝付きが悪いのでほんの1,2時間ほどしか眠れなかったけど朝5時過ぎに朝日町にある高松港に到着。
遠くに見える屋島が懐かしい。
そしていよいよ下船の時間になったのでバイクまで移動して下船準備を整えた。
みんな思い思いのバイクにまたがってこれから四国を楽しんでね。
下船甲板が降りたので車が下船を開始してバイクの順番になり高松に降り立ったよ。
高松港から実家までは15分。実家に戻って速攻布団に入って眠りこけたんだ。
今回の所要時間はこんな感じだったよ。
- 大阪出発:8/10 22時30分
- 神戸三宮到着:8/10 23時30分
- 神戸三宮フェリー出発:8/11 1時
- 高松港到着:8/11 5時15分
- 高松実家到着:8/11 5時30分
睡眠時間が十分にとれないけどバイクに乗る時間は1時間少々なので疲れもなかったんだ。
今回アドレスV125で帰省したのはある目的があったんだけど、それは次回お話しするね。